モデルルーム Cool & Beauty

東部照明で3LDKマンションのモデルルーム1室をインテリアコーディネートいたしました。
インダストリアル、カジュアル&ボタニカルに続き、第3弾ということで今回の部屋はクール&ビューティーをテーマに独身のキャリアウーマン女性が1人で暮らしていることを想定してコーディネートしています。

まず部屋全体のカラーコーディネートですが「クールさ」を表現するために白と黒を基調色として部屋全体に都会的でスタイリッシュな雰囲気を与えています。
またあえて黒ではなく、グレーのカーテンやイス、ラグマットを取り入れグレーの配色比率を高くすることでよりエレガントな空間を演出いたしました。

白、黒、グレーを基調色とするこのような配色は「モノトーン」と呼ばれ、インテリアコーディネート以外の分野でも好んで採用されています。
部屋のコーディネートではモノトーンと差し色との組み合わせにより空間に奥行きの違いを持たせることができるため、コーディネートの際は様々な色との組み合わせを試してみると良いでしょう。ほんの少しだけ色の明度を変えるだけでも空間の微妙な表情の違いを楽しむこともできます。

まとめ

・白と黒を基調色に使い都会的でスタイリッシュな空間に。
・グレーの比率を高くすることでよりエレガントに。
・様々な差し色との組み合わせで空間の表情の違いを楽しもう。

今回は「キャリアウーマンの女性が1人で生活している部屋」ということで自宅にいる時間が少ないことを想定して雑貨類は必要最低限のものを配置しました。
またシンク周りにも物を極力置かず清潔でスッキリとした印象を持たせています。

配置してある雑貨の数は少ないですがその分、雑貨にはワイン立てやブックホルダーなど目を引く個性的な物をチョイスしています。色合いがシンプルで物が少ないすっきりとした部屋に個性的な雑貨を数点置くことでみた人の想像力が掻き立てられ、空間にストーリーを持たせることができるのです。

リボン型のワイン立ては特に個性的で可愛らしく、部屋のアクセントになっているのがお分りいただけるかと思います。

まとめ

・クールさ、清潔感を保つために部屋に置く小物は少なめに。
・配置する小物は目を引く個性的なアイテムをチョイスする。

回のテーマは「クール&ビューティー」ですが部屋をコーディネートしようとしたときに、ついスタイリッシュさを求めすぎて無機質な家具を多く配置してしまいがちです。
ただ無機質な家具を多く置くと、家具単体ではクールでスタイリッシュではあっても部屋全体に冷たい印象を与えてしまいます。

そこでこの部屋のように鏡をはじめテーブルや照明などに「丸み」のある物を取り入れることで「クール」ではあっても冷たすぎず、部屋に温かい印象を持たせることができます。
また材質に木材が使われている家具や雑貨を配置することでも温かみを空間に供給することができるでしょう。

このようにインテリアコーディネートする際には家具や照明、雑貨などを単体で見るのではなく部屋全体の完成形をイメージして調和を考えて選ぶようにするとより洗練された空間づくりをすることができます。家具、雑貨選びの際に是非参考にしてみてください。

まとめ

・スタイリッシュな家具を多く配置すると冷たい印象を与えてしまう
・「丸み」や「木」を取り入れて「クールさ」の中に「温かみ」を供給
・部屋全体の完成形をイメージしてコーディネートする

こちらの部屋にはカジュアル&ボタニカルルームでもご紹介したアクセントクロスを使用しています。アクセントクロスには様々な種類の物があり、
1箇所だけクロスの色を変えたりする方法もあるのですが今回は白と黒をベースとしたモノトーンの配色をベースとしたコーディネートなので
色は白のまま柄だけを変えることで空間全体の色のバランスを崩すことなくゴージャスな雰囲気を演出しています。

まとめ

・白の柄アクセントクロスを使うことにより、色のバランスを崩さずゴージャスな雰囲気に。

収納には「隠す収納」と「見せる収納」がありますが、ガラス棚を配置し、ジュエリーや腕時計を見えるように収納することでシンプルな色合いの部屋の差し色としての役割を持たせアクセントにしています。
この部屋ではガラス棚を「空間の主役」として配置することで「クール&ビューティー」のビューティーの部分を表現しています。

ガラス棚でしたら見て楽しむこともでき、また使う際の取り出しも便利で一石二鳥と言えるでしょう。
ガラス棚の隣のテーブルに置いてあるのは今、流行りのリードディヒューザーです。

香りで空間を彩るという点、また場所を取ることもなく見せる雑貨としてもオシャレなので部屋に置く雑貨としては優等生な必須アイテムと言ってもいいでしょう。
リードディヒューザーのリードスティックには竹や籐など様々な種類の物があるため、好みに合わせて選ぶこともできますし、

容器も多くの種類、素材のものがあるのでお部屋のバランスを考えてチョイスするといいでしょう。

まとめ

・「空間の主役」を決めて部屋に配置する
・「見せる収納」か「隠す収納か」の選択
・リードディヒューザーで空間を香りで彩る

今回のCool & Beauty いかがだったでしょうか。

© 2024 東部照明